
当クラブでは、クラブ入会と同時に「スポーツ安全保険」に加入して頂いております。ただし、これは個々に入るものではなく、「ひこばえクラブ」として取りまとめて保険会社に登録をしておりますので、保護者の方々に手続き等でお手を煩わせる事はありません。登録料は入会時及び次年度更新時に900円お預かりする形とさせて頂きます。
この「スポーツ安全保険」とはどういったものかといいますと、各クラブに関する事故においてのみ適用されるもので、保険の適用範囲は以下のようになっております。
① 各クラブの運動中
② 各クラブまでの道中(往復)
これらのどちらかに当てはまる怪我や事故において、1度でも病院に通院された場合は、スポーツ安全保険の範囲内で補償させて頂きます。
勿論、怪我や事故は起こらないに越した事はありませんが、もしそれらが起こってしまった場合は次の様な流れで手続きをして頂きたく思います。
① 担当指導員に怪我や事故の起こった事を早急に申し出て下さい。
② ひこばえクラブより、保険会社に事故報告書を提出します。
③ 後日各ご家庭まで保険会社より、書類が送付されます。
④ その書類に氏名、住所、保護者名、保険料の振込先(金融機関名・名義)などを記入して頂いた後、担当指導員までお渡し下さい。
⑤ 必要事項を漏らさず記入してある事を確認した後、ひこばえクラブとして保険会社へ返信郵送致します。
⑥ 保険会社との確認が取れ次第、指定口座への振り込みがなされます。
※その他必要な事項がある場合は、こちらよりご連絡・確認させて頂きます。
※事故の報告書はコピーされた物がご自宅まで送付されますので、それらを元に書類を作成して下さい。
※通院した病院の診察券、領収書は保存しておいて下さい。
(診断書は基本的に必要ありませんが、大きな事故の場合は診断書が必要な場合もあります。)
※通院に必要な費用は、一先ず個人にてご負担して頂きます。

お知り合いの方で、
『興味がある』という方がおられましたらご紹介頂けると何よりですが、
早々に入会手続きを踏む前に是非
『体験入会』をして頂きたいと考えております。体験入会は、時期を問わず随時行なっておりますので、お気軽にお誘い合わせのうえ参加して頂ければと思います。実際にご希望のクラブを体験し、雰囲気を掴んで頂いてからご検討いただいった方が、今後の事を決め易くなるのではないかと思います。
会員の方で、残念ながら都合によりひこばえクラブを退会する場合は、ご面倒をお掛けしますが
事務処理の関係で混乱を防止する為、
『退部届け』という形でその旨一筆頂けると大変有り難く思います。その際の書面形式は特に問いません。